Nippon Kendo Kata-Enbu. 9th All Japan Kendo 8-dan Tournament

Recorded on 11/04/17 第9回全日本選抜剣道八段優勝大会 日本剣道形(公開演武) 平成23年(2011年)4月17日(日) 中村スポーツセンター 愛知県名古屋市 Nippon Kendo Kata-Enbu(demonstration) was performed at Nakamura Sprots Center, Nagoya as a part of the Enbu during the 9th All Japan Kendo 8-dan Tournament on 17rd April 2011. 打太刀(左)剣道範士 目黒大作 仕太刀(右)剣道範士 千葉 仁 Uchitachi(Left)Kendo-Hanshi MEGURO Daisaku Shitachi(Right)Kendo-Hanshi CHIBA Masashi 日本剣道形とは 1912年(大正元年)大日本武徳会によって制定された「大日本帝国剣道形」のこと。この形は、竹刀打ちの稽古方式からくる手の 内の乱れや、体の崩れ、あるいは刃筋を無視した打突を矯正するためなど、教育手段としてつくられたものです。 太刀の形7本、小太刀{
Back to Top