メロンパンの作り方(プレーン&チョコ) Melonpan / Melon bread(Basic & Choco)|HidaMari Cooking

HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。 このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。 ▷チャンネル登録はこちら: If you like it, please click ’Like’ and Subscribe. ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。 動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪ ーーーーーー こんばんは😊動画を見ていただきありがとうございます♪ 今日は、手捏ねで作るメロンパンのレシピです。 外側のクッキー生地にレモンを入れて香りよく(メロンパンですが...笑) 焼き立てさっくりのメロンパン、お試しあれ〜 ▷Ingredients(12 melon pan): ■Cookie 70g unsalted butter 70g sugar lemon zest 1 tsp lemon juice 30g egg 135g cake flour 30g ground almonds 8g cocoa powder ■Bread dough 200g bread flour 30g sugar 3g salt 3g dry yeast egg milk = 85g 45g ~ water 30g unsalted butter 8g ~ × 6 chocolate chip Granulated sugar ▷材料(12個分): ■クッキー生地 無塩バター 70g 砂糖 70g レモン汁 小さじ1 レモン皮すりおろし 1個分 全卵 30g 薄力粉 135g アーモンドプードル 30g ココアパウダー 8g ■パン生地 強力粉 200g 砂糖 30g 塩 3g ドライイースト 3g 全卵+牛乳 85g 水 45g~ 無塩バター 30g チョコチップ 1個あたり8g~ グラニュー糖 ▷作り方: 1.クッキー生地を作る。常温の無塩バター70gを柔らかくなるまで練り、砂糖70gも加えて更に混ぜる。 2.洗ったレモンの皮をすりおろして加え、レモン汁小さじ1も加えて混ぜる。 3.全卵1個を溶きほぐし、30g計量し②に加えて混ぜる。(余った全卵はパン生地に加えるので取っておく。) 4.アーモンドプードル30g、薄力粉135gをふるって加え混ぜる。 プレーン味は28g量り丸める。 余りのクッキー生地にココアパウダー8gを加えて混ぜ、29g量り丸める。 5.クッキー生地をラップで挟み、めんぼうで7cm くらいの直径に伸ばす。冷蔵庫で冷やす。 6.パン生地を作る。③で余った全卵と牛乳を合わせて85gになるように計量する。 7.強力粉200g、砂糖30g、塩3g、ドライイースト3gを混ぜ、⑥の卵+牛乳、水45g〜を入れてひとまとめにする。 ※強力粉の種類によって水分量が変わるので、水を増減して調整する。 8.生地をしっかり捏ねて膜が張るようになったら常温の無塩バター30gを加えて更に良く捏ねる。 9.表面をきれいに整えて、ボウルに入れてラップをし、生地の大きさが2倍になるまで室温で1時間〜発酵させる。 10.フィンガーチェックをして生地を取り出し、ガス抜きして12等分に分割する。 軽く丸め直して15分ほどベンチタイムを取る。 11.クッキー生地&
Back to Top