【朗読】『蠅男 全編朗読』海野十三 - おぞましい殺人鬼からの挑戦状! オーディオブック【字幕】

おぞましい殺人鬼からの挑戦状! 名探偵帆村荘六が受けた蠅男からの挑戦をBGM無しで読ませて頂きました。おやすみや作業のお供にどうぞ…… ……字幕(日本語)を付けております。必要に応じご活用ください。 ◆作品:蠅男(青空文庫) ◆概要:  発端は奇人館と呼ばれる邸から漏れる異臭だった。  探偵帆村荘六は、当時着手していた事件の傍ら、生来の好奇心からその邸へと誘われた。  そこに残されていたのは何者かの焼死体。そして調査を始めた帆村を襲うマシンガンによる銃撃。  奇人館の主は鴨下ドクトルと呼ばれる博士だったが、あいにく彼は長期間留守のようだ。  この邸で一体何が起こったのか!また、何が起ころうとしているのか。  そして重傷を負った帆村荘六の運命は…… ◆著者:海野十三 1897年(明治30年)12月26日 - 1949年(昭和24年)5月17日)  日本SF界の黎明期に活躍した小説家であり、推理作家としても有名である。  徳島に生まれ、早稲田大学を卒業後に通信省の電気試験所に勤務する。その傍ら、探偵小説など執筆投稿し、1928年に探偵小説「電気風呂の怪死事件」にて作家デビューを飾る。  第二次大戦後には戦時協力者として公職追放処分を受け、1946年に友人である小栗虫太郎が亡くなり、この頃から喀血など次第に体調を崩すようになる。  1949年5月17日、結核のため東京都の自宅にて死去する。 ◆チャプター: 0:00:00 発端 0:02:24 妙な臭い 0:10:05 灰色の奇人館 0:17:56 旅行中の貼り札 0:28:09 崩れる白骨 0:34:19 不意打ち 0:39:39 空虚のベッド 0:46:35 焼屍体の素性 0:55:15 蠅男 1:01:30 籠城準備 1:07:24 東京からの客 1:15:01 二つの殺人宣告書 1:22:21 疑問の屍体 1:31:32 探偵眼 1:39:59 藍甕転覆事件 1:48:33 生きている主人 1:57:44 天井裏の怪音? 2:08:53 不思議なる惨劇 2:17:04 糸子の質問 2:25:58 答に出た「蠅男」 2:32:28 宝塚の一銭活動写真 2:42:30 尾行 2:52:21 怪しき眼 3:00:21 麗人の行方 3:08:30 山中の追跡 3:16:56 現われた蠅男 3:26:39 愕くべきニュース 3:34:32 蠅男の正体? 3:40:55 意外なる邂逅 3:49:25 謎! 謎! 3:58:11 怪しき泊り客 4:07:11 蠅男の奇略 4:17:21 蠅男の声 4:24:48 醒めたる麗人 4:34:25 蠅男包囲陣 4:42:42 奇行ドクトルの出現 4:51:08 大戦慄 4:59:44 法曹クラブの殺人 5:07:00 引かれゆく殺人検事? 5:14:40 死闘宣言 5:22:35 糸子の立腹 5:30:17 秘密を知る麗人 5:36:44 怪! 怪! 蠅男の正体! 5:43:40 死闘 5:51:53 帆村の奇略 6:00:25 大戦慄 6:08:55 落ちた仮面 6:19:24 縮小人間の秘密 6:31:26 警察投書 6:37:35 怪しき女 6:44:45 地下に潜る 6:50:10 砂風呂の異変 6:57:15 死線を越えて 7:04:22 輝かしい凱歌 ◆一部現代において不適切と思われる表現がありますが、原文を尊重しそのまま読ましていただいております。 ▼再生リスト【海野十三】はこちら
Back to Top