【固めが美味しい♪】レトロプリンの作り方【喫茶店の味をお家で再現!】

卵をたっぷり使った優しい味わいの固めの簡単プリンレシピをご紹介します。生クリームを使っていないので、あっさりとしていて固めの食感に!日々のおやつにはもちろん、お客様へのおもてなしにもぴったりのレシピです。カラメルの煮詰め具合はお好みで調整してください♪ ▶︎チャンネル登録はこちら 「何度でも食べたい!堅焼きプリン」 ■材料 (200cc耐熱カップ4個分) ☆カラメル ・砂糖    30g ・水     大さじ1 ・お湯    大さじ1 ★プリン液 ・牛乳    400cc ・砂糖    80g ・卵     4個 ◯ぬる用 ・無塩バター 10g ■手順 (1)《下準備》耐熱カップにバターをぬり、冷蔵庫で10分ほど冷やす。 (2)【カラメル】鍋に砂糖、水を入れて中火で熱し、薄い茶色になったら火をとめる。お湯を加えて、全体になじませる。カップに等分に流し入れる。冷蔵庫で10分ほど冷やす。(お湯を入れる際、跳ねるので火傷に注意してください。) (3)【プリン液】鍋に牛乳、砂糖を入れ、混ぜながら中火で熱し、鍋まわりに小さな泡が立ってきたら火を止める。 (4)ボウルに卵を割り入れ、混ぜる。3を少しずつ加えてその都度混ぜ、こしながら2に等分に流し入れる。(オーブンを150℃に予熱しはじめましょう!) (5)耐熱バットにぬれ布巾を敷き、カップをのせ、底から2cmほどの高さまでお湯(分量外:適量)を注ぐ。 (6)150℃に予熱したオーブンで10分焼く。130℃に温度を下げ、20〜30分焼く。粗熱をとり、3時間以上冷蔵庫で冷やす。(耐熱カップを揺らしてみて真ん中だけが揺れる場合は追加で加熱してください。表面全体が同じように揺れていれば焼き上がりです。型から外す際は容器の底を温めてください。) 詳しいレシピは、アプリ・WEBで公開中♪ ※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと   ---------------------------------- DELISH KITCHENのSNS ▶︎Instagram ▶︎Twitter ▶︎Facebook ▶︎LINE ▶︎TikTok @delishkitchen ▶︎アプリのダウンロード ▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト ---------------------------------- #固めプリン #レトロプリン #喫茶店
Back to Top