【レザークラフト】久しぶりに簡単な長財布作ってみました。【型紙配布】

ご視聴頂き誠にありがとうございます。 今回は、と1mm厚のA4カットレザーが1枚ずつ残っていたので、出来るだけ少ないパーツ数で長財布を作製してみました。 ヴィンテージ?レトロ?な感じの色合いをイメージして、極力ステッチが少い長財布を目指しましたが、どうでしょうか? 動画内では、はぎれを使用してフラップ部分の補強をしていま。無くても作製可能ですが、 はぎれを縫い付けない場合でも、フラップにはステッチを行い補強を施した方が良いです。 このチャンネルは「こんなの作ってみた」的なチャンネルなので、制作工程などは参考程度にご覧いただければと思います。 -------------------------------------- ●今回制作した財布の収納量  紙幣 20枚程  コイン 約30枚  カードポケット 手前2枚 フラップ部1枚  フリーポケット有り     上記収納でのサイズ  縦約 横約17cm 厚さ約3cm(コイン容量によって変わります) -------------------------------------- ●主な使用材料 ・タンロー ヌメ革きなり A4サイズ 1mm&   ・クラフト社 液体染料 クラフト染料 100cc 黄茶   ・クラフト社 液体染料 クラフト染料 100cc 赤茶   ・糸 ビニモMBT #5    ・バネホック 大(No.5ホック)隠し頭(ハンシャ)仕様 アンティークゴールド 50個セット   -------------------------------------- 当チャンネルで使用した工具類、材料等のURLはアフィリエイトリンクを使用しています。URLから購入していただくことで当チャンネルが運営出来ております。本当にありがとうございます。 Amazonのアソシエイトとして、ojicraft DIY diary は適格販売により収入を得ています。 -------------------------------------- 今回も型紙を作製致しましたので、ご所望の方は下記URLからPDFをダウンロードしてお使い下さい。↓ 簡単長財布ベース 簡単長財布インナー ※印刷範囲ギリギリまで設計しているのでプリンターによっては出力しきれない場合があります。  その場合は端部寸法を記載してありますので手書き補整後カットをして下さい。 -------------------------------------- ダウンロードされた方、チャンネル登録・高評価して頂けると今後の励みになります。 よろしくお願い致します。 ※型紙の転売、転載、型紙を使用した作品の販売等は禁止します。  個人作製のみでお使い下さい。 ダウンロードした型紙を使用して作品を制作し、SNS等で紹介して戴くのは大歓迎ですが。 その場合、当チャンネルのリンクを貼り付けてくれると大変うれしいです! 型紙を気に入って下さいましたら Super Thanks もお待ちしています! -------------------------------------- Instagramもやってます
Back to Top